パジャマムーンはヨーロピアンヴィンテージテントを扱い今年で10年目です。一年補償や修理、マルシャルテントなどの買取など、アフターケアも万全に整えています。
古くは50年代より確認されている 数多くの旅人を守ってきた通常よりも一回り大きいスクータリスト入荷しました
スクータリストとは俗称でスクーターが収納できるように設計されたテントとされ
最近ではテントとタープと風よけが同時プレースされた機能性の高いテントとして認知されております
年式は1975~1980を推定されるフランス製の ヴィンテージをパジャマムーンでモディファイ。
フレームはアルミで軽量 格子窓追加+カーテンを増設 レトロでスタイリッシュなデザインとなっております。
跳ね上げを両面に施すことで実に4m×2mもの広大なスペースを作り出すことができます。
全室登頂部分にパッチにて補修済み
大変に古いお品なのでいわゆるヴィンテージ臭がしますが
A型本体 幅240cm 高さ165cm 長さ194cm
ラクレ Raclet は、1919年にフランスのサースデパーテモンのマメアに最初の工場を設立し、操業を始めた歴史のあるテントメーカーです。老舗に伝わる本物の技術を駆使しながら、現在でも高品質のテントを継続的に世に送り出していますが、現在はトリガノの傘下になっています。ラクレ Raclet のヴィンテージ幕には、よくアルミニウムフレームが使用されていて、鉄骨に比べて軽く、持ち運びに非常に便利です。ラクレは、テントだけでなくトレーラーテントにも高い定評があり、キャンプ用品などの商品も開発しています。
当店のお知らせや展示会の情報、テント豆知識などをアップデートしていきます。